定期テスト対策におすすめの数学問題集

B!

定期テストで数学の点数を上げるためには、たくさん問題演習をこなす必要があります。
しかし、学校で配られる問題集は書き込んで宿題として提出しなければならないことがほとんど。
そのため、何度も繰り返し解き、問題の解き方を覚えるのには不向きです。

ここでは、定期テスト対策として使うのに最適な数学問題集を紹介します。

目次

スポンサーリンク

市販の問題集ではチャート式数学がおすすめ

高校数学で、チャート式にお世話になった方も多いのではないでしょうか?
このチャート式数学ですが、中学数学用も市販されています。

市販されている問題集や参考書の中では、チャート式数学が1番おすすめです。
その理由は次の通り。

  • カラフルで見やすい
  • 解説が丁寧で分かりやすい
  • 解法の網羅性が高い
  • 市販の問題集の中では、問題数も多め

例題の解説に多くの紙面が割かれており、塾に行っていない生徒さんにも理解できるよう、丁寧に解説が書かれています。
また、問題集は学年別に分かれており、ページ数もそれなりに多いため、定期テストで高得点をとるために押さえておくべき問題は一通りカバー出来ています。

一方で、市販の問題集の中では比較的問題数は多い方ですが、塾などで配られる教材に比べるとやはり問題数は少ないです。
定期テストに向けて問題の解法を覚えていくためには、同じ問題を繰り返し何度もノートに書いて解いていく必要があります。

スポンサーリンク

問題数をこなすためには塾用教材が最適

塾用教材とは、シリウスやiワーク、ウィンパスなど、塾のみで配られている教材です。

  

塾で配られるので、講師に問題の解き方を解説されていることを前提に作られており、解説は簡潔で少なく、紙面もモノクロであることが多いです。
その分、紙面のほとんどが問題で埋め尽くされており、市販の参考書に比べ問題数は圧倒的に多いです。
たくさん問題を解いて記憶を定着させていくためには、塾用教材が最適です。

定期テスト対策のためには、塾用教材を使って問題練習を沢山行うことがベストですが、残念ながら書店でも通販サイトでも個人で購入することは出来ません
塾用教材を使用できることは、塾に通うことのメリットの一つでもあります。

【個別指導塾スタンダード】

スポンサーリンク

塾に通うつもりがなければ

塾に通うつもりはないけれど、塾用教材のようにたくさんの問題練習がしたい場合は、通信教育がおすすめです。
通信教育の教材には、学校内容を生徒さんが自力で予習出来るように、丁寧で分かりやすい解説が書かれています。

また、問題を自分で解いて記憶を定着させていくために、たくさんの問題数も収録されています。

一方で、解説と問題の両方が充実しているために、他の教材に比べるとどうしても費用がかかってしまいます。
とは言っても、塾に通うよりはずっと安いことが多いため、塾用教材だけのために塾に通うくらいなら、通信教育の方がずっとおすすめです。

まとめ

市販の教材でおすすめはチャート式ですが、収録されている問題数は少なめです。
塾用教材はたくさんの問題が収録されていますが、塾に通わなければ手に入れることが出来ません。
通信教育は、解説も丁寧でたくさんの問題練習ができますが、費用がそれなりにかかってしまいます。

それぞれの教材には一長一短があるので、生徒さんの状況や目的に合わせて、最適の教材を選んでみてください。

スポンサーリンク
最新の記事はこちらから